ご無沙汰しております。
ながらくブログを止めていた犯人…
第2グループ小林です。
そろそろブログを書かねば…と思いながら月日は流れ…
一向にブログは更新されないまま….先に、ホームページがリニューアル!という事態に…
ようやく重い腰をあげ、ブログの書き方を思い出しております。
前回に続きニミリデザインさんに、素敵なホームページをデザインして頂きました。
また今回はカメラマンさんに事務所やスタッフの撮影をして頂き、
トップページの動画やリクルートページの情報が豊かになりました。
何でもないような場面から、素敵な写真が次々と生まれていく撮影現場はさすがプロ!といったところ。
全て実在のスタッフ写真なので、既に弊社をご存じの皆様も、よかったら見てみて下さい!
◆ 新しいホームページTOP ◆
店舗デザイン・設計・施工なら名古屋のクリエイトスペース
こちらの写真は僕の手です(恥)
手元を撮るということで、愛用するロットリング社製の三角スケールを手に、気合を入れて撮影に臨みました!
ただ実際に図面を描いたりしている訳ではなく、それっぽいポーズをしているだけで…
「撮られている」という緊張感で不自然なところも多々…
後から、動画や写真を見返して、
「スケールは線を引く道具じゃない!測る道具だ!」
と大学時代の製図の授業で教授か助手の方に教わった記憶が蘇りました。
大先輩方がこの写真をみたら「素人だな」と思われるかも…という一抹の不安と、
なぜペンは製図用ではなくフリクションを手にしてしまったのか…という反省が残りますが、
ここに書くことで開き直り、前向きに生きて行こうと思います。
フリクション、便利ですよね。
最後に、カメラマンさんが捉えた弊社社長の背中を。
今年で創業20周年。これを機に「社長ブログ初投稿!」があっても良いのでは?
と思う今日この頃です。