自動販売機のアレコレ

2019.05.29

お久しぶりです!

 

入社してからあっという間に2ヶ月が過ぎようとしている第2Gの田端です。

 

 

 

 

この頃5月だというのに、うだるような暑さが続いていますね。

 

 

毎朝会社まで2~30分歩いて通勤してる身からすると暑さは大敵です。

 

 

 

 

 

暑いとジュースが欲しくなってしまうので、通勤途中に見かける自動販売機でついつい

 

 

毎日買ってしまいます。

 

自販機

たかがジュースとはいえ毎日買うと金額も馬鹿にならないので、

 

 

徒歩通勤で得た安い自動販売機情報を駆使してやりくりする日々です。

 

 

 

 

そんな生活を送っていると、「なんで自動販売機によって値段のばらつきがあるのか」

 

 

というしょうもない疑問が湧き上がってきました。

 

 

 

 

 

調べてみたところ、自動販売機は「フルオペレーションタイプ」「セミオペレーションタイプ」があり、

 

 

 

 

前者は土地の所有者からメーカーが土地を借りて自動販売機のメンテナンスや補充してを行うともので、

 

 

 

 

後者はオーナーが自動販売機を購入またはリースして自ら仕入れや補充、メンテナンスを行うものだそうです。

 

 

 

 

結果的にセミオペレーションタイプの方が、メーカーと契約による制約が少ないため自由な価格設定を行えるそうです。

 

 

 

 

 

 

安い価格設定をしてくれているオーナーさんに感謝しつつ、

 

 

 

これからもセミオペレーションタイプの自動販売機を愛用していきたいと思った第2G田端でした!

一覧に戻る

Contact

お問い合わせ、ご相談はこちらから。お電話は営業時間内にお願いいたします。フォームは24時間受付、2営業日以内に返信させていただきます。

Tel.052-739-5400

株式会社 クリエイトスペース
〒464-0084
愛知県名古屋市千種区松軒1-4-19
Tel. 052-739-5400 / Fax. 052-739-5411
営業時間 9:00-18:00(定休日:土日祝)