Interview
先輩社員インタビュー

どうせやるなら、前向きに。
小林(営業・設計)

仕事内容を教えてください。
店舗の設計及び施工。クライアントとの打合せに始まり、店舗デザインや、設計図や施工図の作成、工程管理、予算管理など。
クリエイトスペースに応募をしたきっかけは何ですか。
約10年、建築の設計監理業務に携わった後、「設計」以外の業種を学びキャリアの幅を広げたいと考えたため。「店舗」という回転の速そうな業界で、「施工」を主に活動しており、短期間で多くの経験値を得ることができそうなことに魅了を感じました。
仕事をする上で大切にしていることは何ですか。
どうせやるなら前向きに。(嫌がっていても避けて通れないことは多いので)
この仕事のやりがいや好きなところを教えてください。
「こんなモノ・空間を作りたい!」というお客さんに出会えるところ。
それを実現するために、家具屋さんや金物屋さん、大工さんや電気屋さんなど、実際に施工する職人さんと直接相談しながら、目標達成までの最善策を試行錯誤できるところ。
1年目はどのような業務をしていましたか。
ゲームセンターの改装工事、施工図作成や内装発注、現場管理など。
これからの目標などがあれば教えてください。
「設計」+「施工」の組合せで、活動の幅を広げる。
応募者に向けた先輩からのメッセージをお願いします。
「設計・施工」や「図面作成」といっても様々な工程と職種が存在しますが、より現場に近いところで活動している会社です。コンセプトを考えるよりも、模型製作やワークショップに参加するのが好き!という方にオススメかもしれません。
