Interview
先輩社員インタビュー

内装空間を「商品」と考える。
勝田(施工管理)

仕事内容を教えてください。
内装工事の業者発注、材料発注、現場管理、工程及び予算管理。
クリエイトスペースに応募をしたきっかけは何ですか。
有名ブランドや大手企業などパブリックな空間の内装工事に携われるところです。
仕事をする上で大切にしていることは何ですか。
内装空間を【商品】と考えてクオリティや精度。決められた工期内で完工させてオープンさせることです。
この仕事のやりがいや好きなところを教えてください。
着工してオープンするまで様々な問題や議論が積み重なっているが一つ一つ解決し徐々に内装が出来上がっていく過程が目に見えて分かること。自分が携わった店舗に家族や友達とお客さんとして行くことができるところです。
1年目はどのような業務をしていましたか。
複雑な図面を読み解く能力が求められるので自分が理解するまで図面と向き合ったり、多種多様な工事業者がいるが現場で見て聞いて材料の性質や工事の進め方などを覚えたりしていました。
会社はどんなところですか。
少数精鋭のため一人一人に重要な責任を課せられることが多いけれど、その分自分が任せられているという意識が芽生えて早く覚えられると思います。
これからの目標などがあれば教えてください。
現場管理できる社員を増員させてより多くの物件を同時に進められるようにすること。
応募者に向けた先輩からのメッセージをお願いします。
モノづくりが好きな人は向いていると思います。設計であれ現場管理であれ自分が最初から最後まで携わって無事にオープンできればとてもやりがいの感じれる仕事だと思います。
